【就活生必見】SPI対策法を徹底解説-全種類の問題と答えつき-


みなさんはSPIについてどのぐらい知っていますか?
「聞いたことはあるけど、うまく説明できない…」「どんな内容が出るのか知らない…」など思われている方が意外に多いかと思われます。

実は、SPIテストを突破しないと、一次選考や面接に進めないことが多いのです!

なので、これからSPIについて一緒に学んでいきましょう!

SPIとは

SPIとは、人柄や仕事への適性、どんな組織になじみやすいのかなどをチェックできるリクルートキャリアが開発した適性診断です。

SPIの内容は大きく2つに分類されます。

 

・働く上で必要となる基礎的な能力を測る「能力検査」

・応募者の人となりを把握するための「性格検査」

 

それでは、詳しく見ていきましょう。

能力検査


能力検査は職種の違いを超えて求められる基礎的な能力を測る検査です。
具体的には、問題に対して正しく理解し、合理的に思考し、解決するために効率的に処理する能力を測ります。

問題は、「非言語分野」「言語分野」の2種類で構成されています。前者は「言葉の意味や話の趣旨を的確の処理できるかどうか」、後者は「数的な理解があるかどうか」「論理的思考ができるかどうか」が測られます。

能力検査の水準は企業により異なるので、「高得点を取らなくては!」と気負わなくても大丈夫です。

又、企業によっては、英語の能力検査を行うところもあります。

性格検査

性格診断は日頃の行動や考え方から、「企業の社風に合うのか」「その人がどんな人物像か」などを把握する検査です。

その企業に行きたいがために嘘をつきたい気持ちも分かりますが、企業とミスマッチしないためにも検査には素直に答えましょう。もし合わなくて辞めてしまえば、企業側も迷惑ですし、自分のためのもなりません。

受検形式

SPIの受検形式は全部で4つあります。

テストセンター

リクルートキャリアが指定した専用会場のパソコンで受検する形式です。

Webテスティング

インターネット環境の整った場所にあるパソコンから受検する形式です。
指定された受検期間内であれば、家や大学などの都合のいい時間に受けれます。

しかし、スマホからは受検できません。

ペーパーテスト

応募先の企業が用意した会場で、マークシートに記入する受検形式です。

インハウスCBT

応募先の企業に訪れて、SPIを受ける受検形式です。

事前準備として、パソコンでの操作に慣れておきましょう。

問題の分野と例題

SPIの能力検査の問題例を「言語分野」「非言語分野」「英語分野」に分けて、解説や勉強法もお伝えしていきます。

言語分野

具体的には以下の科目があります。


1. 二語関係
2. 熟語
3. 語句の用法
4. 文の並べ替え
5. 空欄補充
6. 長文読解

では具体的なSPIの言語分野の問題例を見ていきましょう。

SPI問題形式:二語関係
最初に提示された二語の関係を考え、同じ関係のものを全て選びなさい。
ペン:筆記用具
ア ガラス:コップ
イ ハサミ:文房具
ウ 大学:学校

解答
イとウ

【解答と解説】
「ペン」は「筆記用具」の1つであるため、最初に提示されたものの関係は「左の言葉が右の言葉に含まれる」という関係です。

また、二語関係では上記の「包含」関係に加えて、「意味が対立する」「役目」「原料」「同じ意味」「同列」「ワンセット」などの関係が出題されるのが特徴です。
具体的には以下のような例がありますので確認しておきましょう。

意味対立 親:子
役目 のり:接着
原料 パン:小麦粉
同意 印刷機:プリンター
同列 ほうれん草:トマト
ワンセット ねじ:ナット

SPI問題形式:語句の用法

下記の文と意味が最も合致するものを1つ選びなさい。
例をあげる
ア 旗をあげる
イ 腕をあげる
ウ お金をあげる
エ 全力をあげる
オ 具体案をあげる

解答

【解答と解説】
多義語問題は言い換えることによって解答がしやすくなります。
例えば、上の問題では、「例をあげる」の「あげる」は「例を1つ提示する」と言い換えられます。それに対して選択肢オの「具体案をあげる」も「具体案を1つ提示する」と言い換えられ、これが正解です。
他は「旗をあげる」=「物事を始める」、「腕をあげる」=「上達する」、「お金をあげる」=「お金を与える」、「全力をあげる」=「全力を出す」という意味になり、意味が異なります。

SPI問題形式:語句の用法
下記の文と構造が最も近い文を選びなさい。消しゴムで文字を消す
ア 遊んで帰る
イ 頭痛で病院に行く
ウ 車で目的地に着く
エ 一人で遊ぶ
オ 大学で勉強する

解答

【解答と解説】
文法問題も言い換えが有効です。
「消しゴムで文字を消す」は「消しゴムを用いて文字を消す」とも言い換えられます。
そのため、似ている用法は「車で目的地に着く」(≒「車を用いて目的地に着く」)のためウが正解です。
他は「遊んで帰る」≒「遊んでから帰る」、「頭痛で病院に行く」≒「頭痛が原因で病院に行く」、「1人で遊ぶ」≒「1人という状況で遊ぶ」、「大学で勉強する」≒「大学の中で勉強する」と言い換えられ、意味が異なります。

※出典:『2017最新版 史上最強SPI&テストセンター超実践問題集 P. 194』

非言語分野

非言語は以下の科目があります。


1. 推論
2. 順列、組み合わせ、確率
3. 割合と比
4. 損益算
5. 料金割引
6. 仕事算
7. 代金清算
8. 速度算
9. 集合

 

では具体的なSPI非言語の問題例を見ていきましょう。

SPI問題例1
団体で行くと割引される動物園がある。入場料は 1 人 1,000 円だが、20 名を超える場合は超えた人数については 2 割引になる。
50 名で入場したとき、入場料の総額は何円か?

A.28,000 円 B.30,000 円 C.32,000 円 D.34,000 円 E.36,000 円
F.38,000 円 G.40,000 円 H.42,000 円 I.44,000 円 J.A ~ I のいずれでもない。

【解答と解説】
解答:I
1,000 円で入場できる人数は 20 名
2 割引(1,000 円× 0.8 = 800 円)で入場できる人数は 30 名より
1,000 × 20 + 800 × 30 = 20,000 + 24,000 = 44,000 円

SPI問題例2
1 個定価 3,900 円で売られている商品がある。この商品の原価は3,000 円で、これを 30 個仕入れた。10 個は定価で販売し、残り 20 個は売れなかったので 2 割引で売り切った。このとき何円の利益を得ることができるか?
A.9,000 円 B.9,650 円 C.10,800 円 D.11,800 円 E.12,650 円 F.13,120 円
G.14,800 円 H.15,400 円 I.16,010 円 J.A ~ I のいずれでもない。

【解答と解説】
解答:J
定価で販売した分の利益は 1 個当たり
3,900 - 3,000 = 900 円
10 個分なので
900 円× 10 個= 9,000 円
2 割引した分の利益は一個当たり
3,900 × 0.8 - 3,000 = 3,120 - 3,000 = 120 円
20 個分なので
120 円× 20 個= 2400 円
したがって 9,000 + 2,400 = 11,400 円の利益を得ることができる。

SPI問題例3
一周の長さが 2.4km の池がある。この池の周りを P さんが平均 50m/ 分、 Q さんが平均 70m/ 分の速さで歩こうとしている。P さんが時計回り、Q さんが反時計回りに同地点から同時に歩き始めた。何分後に出会うか。
A.18 分 B.20 分 C.22 分 D.24 分 E.26 分 F.28 分
G.30 分 H.32 分 I.34 分 J.A ~ I のいずれでもない。

【解答と解説】
解答:B
距離は 2.4km = 2400m(単位をすべて m に統一する)
求める時間を X 分と置くと
(P さんが歩いた距離)+(Q さんが歩いた距離)= 2400m(池一周分)より
50X + 70X = 2400
X=20 分

SPI問題例4
ぶどう、りんご、みかんの味がする飴玉がたくさんある。
P 君、Q 君、R 君、S 君がこの中から 1 個ずつ飴玉を選びたい。何通りの組み合わせが考えられるか?
A.81 通り B.92 通り C.103 通り D.114 通り E.125 通り F.136 通り
G.147 通り H.158 通り I.169 通り J.A ~ I のいずれでもない。

【解答と解説】
解答:A
各 P 君〜 S 君の飴玉の選び方はすべて 3 通り。
よって積の法則より、
3 × 3 × 3 × 3 = 81 通り

SPI問題例5
濃度が 12%と 16%と 22%の食塩水がある(それぞれの濃度の食塩水を順 に P、Q、R と呼ぶ)。次の推論のアとイの正誤を考えて A ~ I までの中から正しいものを 1 つ選びなさい。

イ:P と R の質量比を 3:2 で混ぜれば Q を作ることができる。

A.アもイも正しい

B.アは正しいがイはどちらとも言えない

C.アは正しいがイは誤り

D.アはどちらとも言えないがイは正しい

E.アもイもどちらとも言えない

F.アはどちらとも言えないがイは誤り

G.アは誤りだがイは正しい

H.アは誤りだがイはどちらとも言えない

I.アもイも誤り

【解答と解説】
解答:G
(アを検証)
2 つの濃度の水溶液を混ぜると基本的にその間の数値になる。
今回は 12%と 16%の食塩水を混ぜるので 12 ~ 16%の濃度になる。
(混ぜた後に一部水を蒸発させれば可能)
よって 22%の食塩水は作ることができないので誤り。
(イを検証)
仮に P の質量を 3X,R の質量を 2X と置くと(300g と 200g のように具体的な数値
を入れてもよい)
P に含まれる食塩の質量は 0.12 × 3X = 0.36X
R に含まれる食塩の質量は 0.22 × 2X = 0.44X
よって混ぜた時の食塩の質量は 0.36X + 0.44X = 0.8X
濃度の公式より 0.8X /(2X + 3X)= 0.16 = 16%
となり正しい。

英語分野

具体的には、以下の科目があります。


1同意語や反意語を答える問題
2空欄補充
3英英辞典
4誤文訂正
5整序問題
6長文読解問題
7和文英訳

では、具体的な問題例を見ていきましょう。

SPI問題形式1:同意語問題
問:次の単語と最も意味が近い語をA~Eまでの中から選びなさい。
Explanation

A: solution
B: conclusion
C: expression
D: translation
E: description

答:E

SPI問題形式2:反意語問題
問:次の単語と反対の意味を持つ語をA~Eまでの中から選びなさい。
Temporary

A: general
B: usual
C: permanent
D: timely
E: transient

答:E

SPI問題形式3:英英辞典

問:次の説明文に最も近い意味をもつものをA~Eでの中から一つ選びなさい。
a supply of goods available for sale by a trader or storekeeper

A: stock
B: corporation
C: demand
D: proceeds
E: materials

答:A

SPI問題形式4:空欄補充

問:次の文中の()に入れる語として最も適切なものをA~Eまでの中から一つ選びなさい。
「この著者はいわばアメリカの良心である。」
This author is, (), the conscience of America.

A: as is usual
B: what it is
C: so as to
D: so to speak
E: that is

答:D

【対策・コツ】
SPI英語でまず一番大切なことは単語力です。そもそも同意語や反意語は英単語を知らないと解けないですよね。

また、英英辞書や長文読解は比較的難しい問題が出題される傾向があるため、同意語、反意語の問題で得点しておく必要があります。逆に、語彙力さえあれば、即答できてしまう問題も少なくありません。

ここで、注意してほしいのは、TOEICの点数が高得点だからと言って、SPI試験の英語を解かずに行くと、痛い目を見るということです。確かに、TOEICとSPI試験は似ている問題があります。しかし、配分時間の関係や、SPI独特の問題にてこずる可能性があるため、問題はあらかじめ解き慣れてから本番に挑みましょう。

SPIを導入している企業リスト

言語分野・非言語分野・性格診断の3つを実施している企業をご紹介します。
ちなみに、この3つを実施している企業はかなり多いです。その中でもメーカー業界が占めているので、メーカー業界志望の方は抑えておきましょう。


・日本航空(JAL)
・パナソニック
・LINE
・ソフトバンク
・野村総合研究所

難関企業はSPIの水準を高めに設置する傾向にあります。なので難関企業を目指す方は早めの対策をした方が賢明です。

プロのアドバイザーがおすすめするSPI対策本

SPI対策の本ってたくさんありすぎてどれを使い込むべきか迷いますよね?そこで、プロのアドバイザーがおすすめするSPI対策本をご紹介します!

これが本当のSPI3だ! 2021年度版


これはSPI初心者向けの本です。とにかく丁寧で最初にこれやっとけば間違いないという代物です。中学の時にやったはずなのに忘れてしまっている問題にもわかりやすい解説が記載されています。
Amazonで詳細を見る

2021年度版 ドリル式 SPI問題集


本に直接記入していくドリル式は、どんどん埋まっていく達成感を味わいながら勉強できて、飽き性な方に特におすすめします。間違えた問題も一目瞭然なので、復習もしやすいです。
Amazonで詳細を見る

2021最新版 史上最強SPI テストセンター超実践問題集


この本は本番同等のレベルが網羅されているからおすすめです。スピーディーに問題を解く詳細な解法も載っていますので、スピーディーに問題を解きたいという方にもおすすめしています。
Amazonで詳細を見る

どの本も最低3回は繰り返しましょう!

まとめ

いかがでしたか?

SPIは対策しない期間が続いてしまうと、点数がガタ落ちします。しない期間があったとしても、新聞を読んで文章に慣れたり、何かしらの対策はしておきましょう。

SPIの審査に通った後は、面接です。面接対策をしましょう!
以下の記事をおすすめします。

関連記事


LINE@で『digmee』限定情報配信中!

『digmee×CLUTCH』 の最新情報をお届けします。LINE@の友達になると配信が受け取れるだけでなく、就活相談ができます。

  • 早期選考に向けた面接対策!
  • 人事の裏話が聞ける!
  • 人気ベンチャーの特別選考ルート情報!
友だち追加