面接に遅刻しそうなときの対処法|例文付き

 

皆さんこんにちは!

CLUTCH TIMES編集長です!

 

 


就活生
  • 遅刻しそうな時はどうしたらいいの?
  • どう説明すればいいのかな

 

「遅刻しそう!」という状況では、焦ってしまって冷静に対応できなくなってしまいます。

しかし、落ち着いて迅速に対応することが大切です。

今回はそんな皆さんに向けて面接に遅刻しそうな時の対処法について解説していきます!

1分でも遅れそうな場合はまず連絡しよう

遅刻する理由が何であっても、遅刻しそうだと思ったらまずは連絡を入れることが大切です。

面接は基本的に予定時間より早めに着くのが鉄則です。

大幅に遅刻しそうな場合はもちろんですが、ほんの少しでも遅刻する可能性がある場合も連絡を入れましょう。

では、具体的な方法をご紹介します。

電話で担当者に連絡を入れる

面接の担当者は当日のスケジュールに合わせて準備を進めているので、遅刻しそうな場合はすぐに連絡を入れる必要があります。

余裕を持って向かっていたとしても、トラブルに巻き込まれるなど予期しない事情で遅れることもあります。

そのような時でもすぐに連絡ができるように前日までに当日の連絡先を登録しておくとより安心です。

電話での連絡で伝えるべきことは以下の4点です。

❶遅刻する旨

❷遅刻の理由

❸到着時刻

❹謝罪の言葉

遅刻理由別の説明例文も後半でご紹介しているのでそちらも参考にして見てください。

メールでの連絡は避ける

面接に遅刻しそうな場合にメールで連絡するのは適切ではありません。

メールは、担当者がいつ確認するかがわかりません。

そのため、メールを読んでもらえなかった場合、面接をキャンセルしたろ見なされて自動的に不採用となってしまう可能性があります。

確認の有無が定かではないメールでの連絡は避け、電話で連絡を入れましょう。

遅刻理由別の説明例文

連絡を入れないといけないことはわかっていても、なかなか気が進まないことかもしれません。

しかし、マナーとしても、担当者のスケジュール調節のためにも迅速に連絡する必要があります。

また、面接官によっては、いかなる理由であっても遅刻した時点で面接をしてもらえない場合があります。

余裕を持って行動すること、事前に準備をしておくこと、スケジュールを詰め込みすぎないことは最低限行うようにしましょう。

ここでは、遅刻の理由別に電話での連絡で使える例文をご紹介するので是非役立ててください。

理由①:道に迷った

○時に面接のお約束をしております、<名前>と申します。

道に迷ってしまい、お約束の時間に遅れてしまう可能性がありご連絡致しました。

事前の確認不足で、大変申し訳ございません。

今、<場所>で、<バス・タクシーなど>でそちらに向かっておりますが、○分ほど遅れてしまうかもしれません。

このままそちらにお伺いして面接していただくことは可能でしょうか。

道に迷ってしまって遅れてしまいそうな場合は、遅刻の可能性が出た時点で連絡を入れましょう。

事前の確認不足で遅刻しそうなことを謝罪した上で、早急に向かっていることを伝え、到着時刻を伝えます。

理由②:交通機関が遅れた

○時に面接のお約束をしております、<名前>と申します。

<遅延理由>の影響で電車に遅れが出ておりまして、お約束の時間に間に合わないようなのでご連絡を致しました。

大変申し訳ございません。

○分ほど遅れてしまいますが、このままそちらにお伺いして面接をしていただくことは可能でしょうか。

交通機関が遅れる場合、人身事故など遅延理由を伝えた上で何分ほど遅れそうなのかを伝えましょう。

理由③:前の企業の面接が長引いた

○時に面接のお約束をしております、<名前>と申します。

他社での面接が長引いてしまい、お約束の時間に間に合わないようなのでご連絡致しました。

大変申し訳ございません。

○時▲分くらいの到着になってしまうのですが、その時間から面接をしていただくことは可能でしょうか。

他社面接との間に時間の余裕がない場合、長引いてしまうことで遅刻してしまう可能性がありあmす。

はじめにも記載しましたが、予定は詰め込みすぎないようにしましょう。

それでも遅刻してしまいそうな時は到着時間を伝えた上で面接をしてもらえるかどうか確認をします。

理由④:アルバイトが長引いた

○時に面接のお約束をしております、<名前>と申します。

アルバイトが長引いてしまい、面接に遅れてしまいそうなのでご連絡致しました。

貴重なお時間をいただきながら、お約束の時間に間に合わせることができず、大変申し訳ございません。

○時▲分くらいの到着になると思いますが、その時間から面接をしていただけないでしょうか。

可能な限り、面接がある日はシフトを入れないか、面接後に時間を調節しておくようにしましょう。

やむを得ない理由でアルバイトがあり、面接に遅れそうな場合は自分の都合で面接が遅れそうなことに対してまずはしっかり謝罪をします。

その上で当社区時刻を伝え、面接の有無の確認をしましょう。

理由⑤:寝坊した

本日、○時に面接のお約束をしております、<名前>と申します。

大変お恥ずかしいのですが、寝坊してしまいました。

貴重なお時間をいただきながら、このような理由でお約束のお時間に遅れることになり、大変申し訳ございません。

○時▲分に到着する予定ですが、お伺いして面接をしていただくことは可能でしょうか。

寝坊をしてしまった場合は、嘘でごまかそうとせず、正直に伝えましょう。

交通機関の遅延や道に迷った、他社の面接などと嘘をついてしまうと何らかのズレで嘘が発覚した場合、面接をしてもらうことは絶対にできません。

ごまかそうとせず、しっかりと謝罪した上で面接をしてもらえるか確認しましょう。

まとめ

今回のポイント
・1分でも遅れそうな場合は電話で連絡をする
・遅刻理由と到着時刻、謝罪の言葉をしっかりと伝える

遅刻はしないことが一番ですが、誰でも失敗はあるものです。

また、やむを得ないトラブルが起こる可能性もあります。

遅刻する場合はしっかりと謝罪をした上で、面接をしてもらえるよう連絡を入れましょう。

 

digmeeでは、就活に関する無料のキャリア面談や対策イベントも行っているので、少しでも興味を持たれた方は、ぜひ友達追加をしてみてください!

関連記事

LINE@で『digmee』限定情報配信中!

『digmee×CLUTCH』 の最新情報をお届けします。LINE@の友達になると配信が受け取れるだけでなく、就活相談ができます。

  • 早期選考に向けた面接対策!
  • 人事の裏話が聞ける!
  • 人気ベンチャーの特別選考ルート情報!
  • digmeeをもっと詳しく知りたい方はこちら
友だち追加