服装自由」は何が正解?ベンチャー企業の面接における適切な服装はこれだ!

 

皆さんこんにちは!

CLUTCH TIMES編集長です!

みなさんはベンチャー企業の面接で「服装自由」という記述をみたことがありませんか?

 


就活生
  • 服装自由って何を着たらいいの?
  • いつも着ている服で本当にいいの?

 

と迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

今回はそんな皆さんに向けてベンチャー企業の面接における服装について解説していきます!

(1)ベンチャー企業の面接での「服装自由」の意味

採用面接といえば「スーツ」が定番ですよね。しかし、ベンチャー企業では違います。

「服装自由」や「自由な服装でお越しください」は、ベンチャー企業の面接を受けていれば必ずどこかで目にする言葉ですが「自由と言われても…」と感じる人も多いのではないでしょうか。

ではなぜベンチャー企業面接では服装自由が多いのでしょうか。

ポイントはベンチャー企業の社風です。ベンチャー企業では、大企業が挑戦し辛い冒険的・創造的な事業を手がけていることから、企業の代表や社員の年齢が若かったりと新しいことにどんどん挑戦する社風の企業が目立ちます。そのため、新しい考え方や制度に柔軟的で自由を重んじます。

このようなことから、働く際の服装は重要なことではないと考え、面接の際は服装指定をしていないということです。

つまり、ベンチャー企業面接における「服装自由」は、本当に自由な服装で構いません。ただ、あくまでも就職面接のためTPOをわきまえることは大切です。

最も定番なのは「オフィスカジュアル」です。では、そんなオフィスカジュアルについて詳しく見ていきましょう。

(2)ベンチャー企業の面接での定番スタイルは「オフィスカジュアル」

まず、オフィスカジュアルとは、

❶清潔感がある

❷しっかりしたイメージが持てる

❸ホテルなどフォーマルな場にいても馴染む

このような服装のことを指します。

具体的なポイントを男女別に押さえていきましょう!

面接の定番オフィスカジュアル:男性編

(参考元:about:blank)

ジャケット

羽織るだけで仕事に適した服装になります。色は落ち着きのある紺やグレー、ベージュなどがおすすめです。

襟付きのシャツ

襟がついているだけで清潔感がでます。白一色のものではなく、少し色が入ったものがおすすめです。

ネクタイ

ネクタイは必須ではありませんが、使用する場合はドット、ストライプ、チェックなどシンプルなものが適しています。

スラックス、チノパン

ジャケットと合わせることでスーツほど堅苦しい雰囲気ではなく親しみやすい印象になります。こちらもジャケットと同じくベージュやブラウン、ネイビーのように落ち着いた色を選びましょう。

革靴

スーツの際は、紐のついた革靴がマナーですが、オフィスカジュアルの場合ローファータイプもおすすめです。黒や茶色が定番ですが、ベージュなども派手すぎず使いやすいです。

 

「もう少しラフな格好が良いな」と思われる方は、このようなコーディネートがおすすめです!

(参考元:https://clubd.co.jp/wp/post-140092cnt)

ジャケットは変わらず落ち着いた色を着用し、インナーを白のTシャツにすると清潔感とラフさを両立することができます。

デニムを着用する際は、写真のように落ち着いた色を選ぶようにしましょう。スニーカーも同じように華美なものは控え、デザインがシンプルでベージュや白などの色を選びましょう!

面接の定番オフィスカジュアル:女性編

(参考元:https://folk-media.com/2650497)

ジャケット

男性と同じく、ジャケットを羽織るだけでしっかりした印象を与えることができます。女性の場合、インナーに柔らかい素材の服を着ていてもジャケットを切ることで引き締めることができます。色はネイビー、ベージュ、グレーなどがおすすめです。

シャツ、カットソー

シャツにフレアスカートの組み合わせだけで簡単に清潔感が出せます。綿素材だけでなく、サテンや麻、季節や好みに応じたものをいくつか持っておくのがベストです。インナーを柔らかい色味にすると全体的に清潔感のある服装にまとめることができます!

パンツ、スカート

スカートは膝丈からひざ下のものを選びましょう。ロングパンツも使いやすいです。派手な色は避け、ネイビー、ベージュ、グレー、ブラウンなど落ち着いた色がおすすめです。

ストッキング

ビジネスシーンにおいて素足はマナー違反です。無地のストッキングかタイツは必ず着用しましょう。出先での伝線の可能性もあるので変えのものをバッグに用意しておくと安心です。

パンプス

パンプスはオフィスカジュアルの定番です。黒やベージュなど落ち着いた色でシンプルなものを選びましょう。ヒールの高さは3~5cmがベストです。

 

男性に同じく、女性のラフスタイルもご紹介します。

(参考元:https://folk-media.com/2004620)

このように、ジャケットの下のインナーを暖色にすることで穏やかで明るい印象になります。また、パンツはセンタープレスが入っていると、よりスタイリッシュに見せることができます。

(3)面接でNGなオフィスカジュアルに注意しよう

定番のオフィスカジュアルをチェックした上で、注意すべきポイントを押さえておきましょう。

【男性】

(参考元:https://clubd.co.jp/wp/post-71726)

このようなパーカーは面接には不向きです。着やすさやシンプルさはありますが、就活の面接には適していないので注意しましょう。

男性は以下のポイントに注意しましょう!

・全身を黒で統一したコーディネート

→冠婚葬祭のイメージが強い

・短パン

・スウェット素材

【女性】

(参考元:https://arine.jp/articles/8351)

このように、ブーツやカーディガンといったアイテムは面接に適切ではありません。ブーツではなくパンプスやローファー、カーディガンではなくジャケットを使用しましょう。

女性は以下のポイントに注意しましょう!

・膝上5cm以上のスカート

→座った時に太ももが見えてしまう

・短パン

・ブーツ

(4)まとめ

今回のポイント
・服装自由は本当に自由でOK
・定番はオフィスカジュアル
・オフィスカジュアルのアイテムは落ち着いた色を選ぶ
・TPOを考慮し、華美なものやラフすぎるスタイルは控える

ベンチャー企業の面接での「服装自由」は本当に自由なスタイルで参加して良い場合がほとんどですが、社会人に向けた就職活動というシチュエーションを考慮し、最低限のポイントは押さえるようにしましょう!

また、今回紹介したオフィスカジュアルコーディネートは、就職後の出勤スタイルとしても活用できるのでぜひ参考にしてみてください。

また、無料のキャリア面談も行っているので、少しでも興味を持たれた方は、ぜひ友達追加をしてみてください!

関連記事

LINE@で『digmee』限定情報配信中!

『digmee×CLUTCH』 の最新情報をお届けします。LINE@の友達になると配信が受け取れるだけでなく、就活相談ができます。

  • 早期選考に向けた面接対策!
  • 人事の裏話が聞ける!
  • 人気ベンチャーの特別選考ルート情報!
  • digmeeをもっと詳しく知りたい方はこちら
友だち追加