RPAホールディングス株式会社 -ゼロからイチを創る事業家集団!!日本国内でトップシェアを誇る東証一部上場企業

近年、人口知能やソフトウェアロボット技術を活用した「RPA」と「AI」は急速に加速し、かつてのインターネット、スマホと同じように革新的なテクノロジーが様々な業界の壁を溶かす現象が起こります。

RPAホールディングスは国内NO.1であるRPA事業を主軸に、最先端テクノロジーをまるで文房具のように活用して、様々な新規事業を起こし、ビジネスを再定義していくことを目指す東証一部上場のリーディングカンパニーです。

みなさん、こんにちは。
CLUTCH TIMES編集者です!

今回ご紹介する記事は、
RPAホールディングス株式会社」です。

✓ITベンチャーに興味がある
✓将来、新規事業に携わりたい
✓日本一の会社で圧倒的成長を遂げたい

そんな皆さんに向けた記事となっています🎁

ではさっそく見ていきましょう!

(1) 会社概要

会社名 RPAホールディングス株式会社
設立日 2000年4月
代表取締役 高橋 知道
株式公開 東証一部
本社 東京都港区虎ノ門1-23-1
虎ノ門ヒルズ 森タワー8F
資本金 5,881百万円
従業員数 110名 (グループ全体)
評価・報酬 半期初に目標を立て、目標の達成度を評価。年に2回の評価に応じて給与・年俸を決定する
採用HP こちらから
事業内容 ・ロボットアウトソーシング事業
・ロボットトランスフォーメーション事業
・RaaS事業
・セールスアウトソーシング事業
グループ会社 ・RPAテクノロジーズ(株)
・RPAエンジニアリング(株)
・オープンアソシエイツ(株)
・リーグル(株)

(2) 「企業」を知る

【いまさら聞けない】RPAとは?

RPAとは?
RPAとは、「Robotic Process Automation」の略語であり、PC上で行うルーチンワークを自動化するソフトウェアロボットであり、実体は持ちません。
簡単にいうと、「人間の代わりに業務をこなしてくれる自動化ツール」のことです。
業界・業務問わず、さまざまなパターンのロボットを作成が可能であることが特徴です。

RPAの効果
・人件費の削減
・作業効率と安定性の高さ
・最大で99%の作業時間削減効果が得れる

なぜRPAが必要なのか?
結論、「RPAは日本が現在抱えている社会課題にフィットしている」からです。
日本社会における課題とは、以下が挙げられます。

①労働人口の減少
2065年には日本全体の総人口が9000万人を下回る見込みが立っています。
「超高齢化社会」が到来する時代はそう遠くありません。

②生産性の向上
日本の生産性は先進国で最下位です。
労働人口が減っていく中で生産性の向上は必須であるといえます。

③ヒトの活用の限界
労働人口の減少を補うために、「女性」「高齢者」「外国人労働者」が注目を浴びています。しかし新たな人材の活用には、時間的・スキル的な制約がかかってきます。

上記3つの課題を解決するために注目されているのが「RPA」なのです。
時間的・人数的制約のないRPAは2022年に市場規模が400億に到達するといわれており、人とRPAの協同によって、日本の課題を解決することが大いに期待されています。

【事業内容】国内NO.1のRPA事業を徹底解説!

4000体以上のソフトウェアロボットの導入実績を持つRPAのリーディングカンパニーであるRPAテクノロジーズを傘下におき、業界のトップシェアを取り続けるRPAホールディングスの事業内容を一つひとつ見ていきましょう!

ロボットアウトソーシング事業
▼サービス: 『BIZRobo!


ホワイトワーカーなどが本来行う定型作業の代行を行う『Digital Labor』を作成するプラットフォーム「BizRobo!」を開発・提供。
この取り組みは、人事、経理財務などの業務領域で、これまで人間のみが対応可能とされていた業務を代行・代替する取組みでであり、RPAは人間の補完として業務を遂行できることから、新しい労働力を創出する仮想知的労働者と呼ばれています。

ロボットトランスフォーメーション事業

▼サービス①: 『PRESCO
PRESCO|事業紹介|採用サイト|RPAホールディングス株式会社
『PRESCO』とは広告主とパートナーを結びつける成果報酬型のプロモーションサービス
広告主が広告を掲載、 パートナーが『PRESCO』に登録された広告主の広告を掲載するためには「PRESCO」に登録する必要があり、登録したパートナーが『PRESCO』を通じて自ら運営するウェブサイト上に広告を設置します。
そして、そのウェブサイトの広告主が掲載した商品やサービス等を見たユーザーからの申込みや購入・見積り・会員獲得等の成果に対して、広告主がパートナーに対して成果報酬を支払う、というビジネスモデルです。

▼サービス②: 『RPA BANK


『RPA BANK』は人工知能とRPAの情報提供に特化した会員制メディアのこと。
国内外のRPA・人工知能に関するニュース、導入ユーザーの事例、RPAソフトウェアメーカーの製品・サービス・技術関連資料などのコンテンツを提供。

RaaS事業

RPAホールディングス株式会社|RPA Holdings
汎用ロボットによるサービスを提供するRaaSを提供。
RPAによるBPOサービス『事務ロボ』など、特定業界固有の共通業務に対するサービスを提供しています。

セールスアウトソーシング事業
ソフトウェア開発企業などIT企業の営業活動におけるニーズ調査、アポイント獲得のための電話代行サービスを展開しています。

地方創生事業

全国の中堅・中小企業の生産性向上、地方創生支援に向け 「BizRobo! コンソーシアム」始動 〜RPAサービス「BizRobo!」「RoboRobo」導入にあたり最大450万の費用を補助〜  | RPAホールディングス株式会社|RPA Holdings
RPAホールディングスは経済産業省実施の「IT導入補助金2020」において、同社が幹事社を務める「BizRobo!コンソーシアム」がIT導入支援事業者として採択されました。
コスト的な側面から、中小企業がRPAサービスの導入をすることは容易ではありません。
しかし、RPAサービスにかかる費用の補助を通じて、経営効率化・経営コストの削減、生産性の向上を通じて、地方を支援するプロジェクトが現在進行中です。

{参照: https://strainer.jp/companies/12865#1}

【新規事業を生み出す制秘訣!】社内新規事業提案イベント「THE OPEN」

RPAホールディングスが社内起業家人材の発掘・育成のため 社内ピッチイベント「THE OPEN vol.0」を開催 | OPEN  VENTURES株式会社

THE OPENは、新規事業のアイデアを持つ社員が幹部に直接プレゼンしフィードバックを受けるという、社内起業家向けのピッチ&メンタリングイベントです。
参加資格として、RPAホールディングスの社員だけではなく、学生まで参加することができます。
このイベントを通して、社員一人ひとりの発想を起点に個性的な事業を次々と生み出すことを目指します。
ゼロからイチを生み出し、東証一部上場まで成長させた社内幹部からのフィードバックがもらえる貴重な機会であることは間違いありません。
このように新規事業を生み出すためのさまざまな工夫が社内の随所で見られます。

【職場環境】驚異的なスピードで東証一部上場企業を果たした社内風土!

RPAHDの技術を支える2人の新入社員|新入社員クロストーク|採用サイト|RPAホールディングス株式会社

活躍している社員の特徴しては、OwnershipとSpeedを発揮し、自身のやりたい事をビジネスで表現している人や、既存の考え方や制約に捕らわれることなく、変化をチャンスと捉えることができる人が活躍することができる人であり、そういった風土が形成されています。
仕事の進め方としても、裁量が非常に大きいのも特徴の一つです。
創業以来、アントレプレナーシップを重視していることもあり、過去にはグループ会社の社長に新卒メンバーが抜擢された事例もあります。

(3)採用情報

採用サイト|RPAホールディングス株式会社

さて、お待ちかねの採用情報についてです。
求める人物像」と「選考フロー」の観点からまとめてみました。

3.1【学生様必見】求める人物像

  1. ロボット×新規事業の立ち上げに挑戦し、本気でやり抜きたい方
  2. 圧倒的なスピード感で成長したい方
  3. 自分を変革させたい方

では一つひとつ見ていきましょう!

ロボット×新規事業の立ち上げ(0→1、1→10双方のフェーズ)にチャレンジし、本気でやり抜きたい方

圧倒的に成長しているベンチャーで既存の考え方にとらわれず、圧倒的なスピード感で成長したい方

30年前のコンピューター→20年前のインターネット→10年前のスマホ→これからはロボット/デジタルの中で、その風潮を創る組織にジョインし、自分を変革させたい方

3.2 選考フロー

  1. 会社説明会+GD
  2. 一次面接 (グループ長/部長)
  3. 二次面接 (事業責任者)
  4. 書類選考
  5. 最終面接 (社長)
  6. 内定
面接では事業周りの質問が多い傾向にあり、RPAを志望するうえで、事業理解は必須であるといえます。

いかがだったでしょうか?

今回ご紹介したRPAホールディングスは創業からすさまじい速さで東証一部上場を果たし、RPA/AI業界のリーディングカンパーとして社会性の高い新規事業を世に輩出し続けています。

少しでも興味を持たれた方はぜひ、友達追加をして、選考を受けてみてください!

関連記事

LINE@で『digmee』限定情報配信中!

『digmee×CLUTCH』 の最新情報をお届けします。LINE@の友達になると配信が受け取れるだけでなく、就活相談ができます。

  • 早期選考に向けた面接対策!
  • 人事の裏話が聞ける!
  • 人気ベンチャーの特別選考ルート情報!
友だち追加