【5つの理由別例文付き!】就活面接で遅刻した、遅刻しそうな時の対処法!!


「遅刻した、やばい」

遅刻はしないに越したことはないですが、交通機関の乱れだったり、寝坊だったり、人間なので誰しも一度は経験することがあるでしょう。

大学で遅刻常習犯のそこのあなた!

就活での遅刻は即アウトなのか、許容されるのか気になりますよね?

そこで、遅刻をしたらどうなるのかどうすればいいのかをお伝えしていきます!

 

遅刻したら即アウト?


遅刻をした段階で面接もしない企業もあれば、場合によっては許される場合もあります。

しかし、覚えていてほしいのは、遅刻した際に、企業側が見ているのは遅刻に対する対応です。

あなたがもし入社して、社会人になった時に、「遅刻をしてしまいました。どうすればいいですか?」なんて自分で考えて行動できない人材は不要だと判断されます。

緊急時に対処できない人と思われないように、遅刻した時の対処法を学んでおきましょう!社会に出ても役に立ちますよ!

遅刻した時の対処法


遅刻が分かった時点で採用担当者の方に連絡を入れましょう。連絡手段はメールではなく電話にしましょう。メールで連絡をしてしまうと相手が見ていない可能性が高く、相手に伝わってない場合があります。必ず電話で連絡を入れましょう。

このことを踏まえた上で、面接前、面接中、面接後ごとの対処法をお教えします!

面接前

先ほども述べた通り、遅刻と分かった時点で採用担当者に必ず電話をしましょう。まず初めに大学名、学部、名前をはっきり相手に分かるように伝えてから、内容を話しましょう。

電話で伝えるべき3つのポイントがあります。

 

  • 1.遅れてしまうことへの誠意ある謝罪をする
  • 2.なぜ遅刻してしまうのかを理由を説明する
  • 3.到着予定時間を伝える

 

【1】自分ではどうしようもない交通機関の乱れなども含め、誠心誠意謝罪をしましょう。

【2】素直に理由を言いましょう。寝坊など言いたくない理由もあるかもしれませんが、相手の信頼を損なわないために伝えましょう。相手は嘘を見破るプロなので、嘘は必ずバレます。

【3】相手の予定もあるので、到着予定時間は伝えましょう。後日面接となった場合は、臨機応変に対応しましょう。

この3点はしっかりもれなく伝えるようにしましょう。

面接中

遅刻したことを引きずって、面接でうまく話せなくなる学生がいます。みなさんも焦ったり、ハプニングが起こった後は物事が思うようにうまく進まなかったことがあるかと思います。

遅刻したことは一時的に忘れて、気持ちを切り替えて面接に取り組みましょう。焦らず落ち着いて面接に挑みましょう。くれぐれも、服装や身だしなみなどが乱れたまま面接会場に入らないように注意しましょう。

面接開始直前に再度簡潔に遅刻の理由と謝罪をしましょう。
以下の文面を参考にしてみてください。

「本日は、面接時間開始時刻に○○分遅れてしまい、誠に申し訳ございませんでした。遅刻の理由としては、交通機関の乱れになりますが、移動時間に余裕を持たなかった私の責任でもあります。遅刻したにもかかわらず、面接を進めてくださったこと、感謝いたします。誠にありがとうございます。本日はよろしくお願い致します。」

面接直後にもお礼の言葉を述べましょう。

面接後

面接をした当日か、後日にお詫びのメールを書きましょう。そこで改めて誠心誠意謝罪をして、面接を進めてくださったことに対するお礼を丁寧に伝えましょう。

「本日はお忙しい中お時間を頂いたにもかかわらず、面接に遅れてしまったこと、改めてお詫び申し上げます。このような状況でも面接の機会を与えていただき、誠に感謝しております。この度の一件で志望度が上がりました。引き続きよろしくお願い致します。」

メールの詳しい書き方はこちらの記事を参照してください。

電話での詳しい対処法


よくありがちなのは、パニックになって電話で実況してしまうことです。相手が知りたいのはあなたの感情ではなく、客観的事実です。正確に冷静に伝えましょう。その時、はっきり、ゆっくり、大きな声で内容を伝えることを意識しましょう。

以上のことを踏まえ、状況ごとの対処法をお教えしていきます!

交通機関の乱れ

交通機関の乱れが原因の遅刻は余裕をもって家を出た人にでも起こり得る話です。いざというときにこのテンプレを使ってみましょう。

「本日▲▲時に面接を予定しております、○○大学、○○学部の○○と申します。誠に申し訳ございません。△△線で電車に遅れが発生し、▲▲分くらい遅れることになりそうです。●時くらいの到着になりそうなのですが、そのお時間から面接をしていただいてもよろしいでしょうか?」

学校の授業が延びた

いつもは20分早く終わるのに今日に限ってフルで授業があったなど、よくありがちな話ですよね?そんな理由で遅れてしまった場合にはこちらのテンプレを使ってみましょう。

「本日、▲▲時に面接を予定しております、○○大学、○○学部の○○と申します。学校の授業が延びてしまい、お約束の時間に遅れそうなのでご連絡させて頂きました。事前の確認不足が招いた結果です。誠に申し訳ございません。●時ごろに到着の予定なのですが、このままそちらにお伺いしてもよろしいでしょうか?」

寝坊

余裕が一切なくなって面接でこけてしまいがちなのは寝坊です。私は朝一での面談の際、目覚ましを3つかけてました。みなさんはこんな情けないテンプレを使うことがないようにしてくださいね。

「本日、▲▲時に面談の約束をしております、○○大学、○○学部の○○と申します。大変お恥ずかしい話なのですが、寝坊をしてしまいました。お時間に間に合わせることができず、大変申し訳ございません。今タクシーでそちらに向かっており、●分後に到着予定です。このままそちらにお伺いして、面接をしていただくことは可能でしょうか?」

迷子

就活生は何かと忙しくてあとで下調べしよう!って思ってもいつの間にか当日になっていたりしますよね。グーグルマップに頼ってもなかなかたどり着けずに電話…ということがないようにしましょう。

「本日、▲▲時に面談の約束をしております、○○大学、○○学部の○○と申します。事前の確認不足で道に迷ってしまい、お約束の時間に遅れてしまう可能性があるのでご連絡させていただきました。貴重な時間を頂きながらこのような理由でおくれることになり、大変申し訳ございません。●時ごろに到着の予定なのですが、このままそちらにお伺いしてもよろしいでしょうか?」

前の面接が長引いた

これは私もスケジュール管理ミスでやってしまった苦い思い出があります。なんでもそうですが、時間に余裕をもってスケジュール管理をしましょう。

「▲▲時に面談の約束をしております、○○大学、○○学部の○○と申します。誠に申し訳ございません。他社での面接が長引いてしまい、お約束の時間に間に合わないようなのでご連絡させていただきました。●時ごろに到着する予定なのですが、そのお時間からの面接は可能でしょうか?」

このテンプレのまま電話をするのではなく、自分の言葉で直して企業に電話しましょう。

事前の対策


遅刻はちょっとした一工夫だけで未然に防げます!

後悔を減らせるように普段から対策を講じましょう!

人は朝起きる時間を不規則にするだけで体がだるくなります。なので、就活時はできるだけ規則的に起きましょう。早く起きた分ランニングやSPIの勉強をするのもおすすめです!朝の時間を有効活用しましょう!

世間が通勤ラッシュのある時間帯だったり、家から目的地への距離が遠い場合は、特に家を早めに出ることをおすすめします!遅刻は印象がかなり悪くなるので、保険をかけて余裕のある行動をしましょう!

 

まとめ

遅刻をするのは一人の社会人としてマナー違反です。

遅刻をプラスに受け止めてくれることはないどころか、遅刻は選考で不利になります。しかし、どのように落ち着いて行動できるかで結果は変わってきます!

どこの企業に行っても素直さが一番なので、素直に謝罪をして、内定に響かないようにしましょう。

関連記事

 


LINE@で『digmee』限定情報配信中!

『digmee×CLUTCH』 の最新情報をお届けします。LINE@の友達になると配信が受け取れるだけでなく、就活相談ができます。

  • 早期選考に向けた面接対策!
  • 人事の裏話が聞ける!
  • 人気ベンチャーの特別選考ルート情報!
友だち追加